1814件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-06 12月06日-03号

こうした中で、総務省が公表している令和4年8月末現在における令和3年度市町村普通会計決算の概要(速報)によると、全国市町村全体の財政調整基金残高は、令和2年度末残高と比較して7,000億円増の6兆1000億円となっており、国の税収増を受けて追加配分された普通交付税増額となったことで、全国市町村における基金残高増加しているとのことでした。 

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

次に、人口減少対策についてのうち、移住相談件数増加していることに対してどう分析しているかについてでありますが、本市では、人口減少の抑制や持続可能な地域社会の実現のため、平成27年度に能代市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定するとともに、移住定住環境整備事業を開始して以来、相談件数移住世帯数、いずれも増加傾向にあります。

能代市議会 2022-11-29 11月29日-01号

第2次能代空家等対策計画の策定についてでありますが、平成30年度から5年間を計画期間とする能代空家等対策計画に基づき、市内の空き家の把握や管理不全空き家等への対応に努めてまいりましたが、空き家件数は年々増加し、苦情や相談等も増え続けていることから、5年度からの新たな計画を策定したいと考えております。 

能代市議会 2022-09-29 09月29日-05号

また、軽度生活援助事業使用実績増加した要因について質疑があり、当局から、大雪の影響により実績が増えたものと考えている、との答弁があったのでありますが、これに対し、除雪申込みへの対応体制について質疑があり、当局から、急な大量の降雪時は委託先であるシルバー人材センターだけでは対応が間に合わないため、当該センターと同様の委託契約自治会に呼びかけたり、社会福祉協議会の雪んこレンジャー等と連携を図りながら

由利本荘市議会 2022-09-22 09月22日-05号

歳出では、6款農林水産業費において、8月12日からの大雨被害による農地113か所、農業用施設118か所の災害復旧に係る市単独補助金並びに治山事業での工事請負費等追加、また、肥料価格高騰を受け、化学肥料低減取組を実施した農業者グループに対し、増加した肥料額分を支援する肥料価格高騰対策事業費補助金追加県事業組替えによる6次産業化経営力強化事業費補助金追加であります。 

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

もう1点なのですけれども、実質収支比率、こちらも標準財政規模が3~5%程度が望ましいとされているところですが、今年6.2%になっておりまして、この増加要因というのも併せてお知らせください。 ○議長安井和則君) 総務部長。     (総務部長 吉岡康隆君 登壇) ◎総務部長吉岡康隆君) お答えいたします。

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

窓口負担割合見直しに当たっては、必要な医療受診が抑制されることのないよう、施行後3年間は、長期頻回受診等外来患者については、1か月分の負担増加額を最大で3,000円とする配慮措置があるほか、医療費に対する自己負担限度額についても、2割負担の方は1割負担の方と同額で設定されることから、市といたしましては独自に助成を行う考えはありません。以上であります。 ○議長安井和則君) 相場未来子さん。

由利本荘市議会 2022-08-31 08月31日-04号

感染拡大にある現状においても、感染予防に配慮しながらも日常の生活を進める傾向にある現状感染レベル見直しが検討されている状況は、今後本市における交流人口増加の契機になると考えます。 本市は、山・川・海の自然に恵まれ、鳥海山・飛島ジオパークとしての取組も展開されています。このような本市の豊かな自然は、まさに本市強みでもあります。

由利本荘市議会 2022-08-30 08月30日-03号

また、本市有機農業現状につきましては、稲作において令和4年度は3経営体により37ヘクタールの水田で取り組まれており、有機米の需要の高まりなどを背景に5年前と比較して4ヘクタールの増加となっております。 国では2050年までに耕地面積に占める有機農業取組面積割合を25%に当たる100万ヘクタールにまで拡大することを目指しております。 

由利本荘市議会 2022-08-29 08月29日-02号

今年度は前年度と比較し、返礼品登録数は218品目の増、事業者数も11事業者増加しており、さらなる寄附金増加が期待されるところであり、関係職員の努力に敬意を表するものです。 さて、このふるさと納税を増やす取組として面白い試みがありました。それは自動販売機を活用したもので、これを取り入れる自治体が増えつつあります。

能代市議会 2022-06-30 06月30日-05号

次に、整理番号第3号選択的夫婦別姓制度の導入に向けた国会審議推進のための意見書提出についての陳情は、採択すべきであるとの意見として、国民の価値観が多様化する中にあって、結婚に伴う改姓によって社会的不利益や不都合の精神的苦痛を被る事例が増加していると思う。夫婦で同じ姓を名のることも、別々であることも選べる選択的夫婦別姓制度について議論を進めるべきだと考える。

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

市が掲げております第8期介護保険事業計画人口推計によりますと、大幅な増加は見込まれていないものの、65歳以上の人口減少傾向にあることに対して、75歳以上の人口増加傾向にあることが示されております。 このことを踏まえると、今後介護や介助を必要とする人は増加することが予想され、介護サービスを行っている事業所が足りず、サービスを受けたくても受けられない方が多数発生するのではないかと懸念されます。